庭木の消毒・・害虫・病気別の発生時期

一般的に多い害虫の発生時期

  • アブラムシ 3~10月(4~6月、9~10月に多く発生)
  • イラガ 4~5月 8~9月
  • カイガラムシ 年間通して
  • チャドクガ 4~5月 8~9月
  • 松くい虫 6月~ 8月 (特殊な虫)
  • ゴガネムシ 年間通して(幼虫) 5~8月(成虫)
  • マイマイガ 5月~7月
  • アメリカシロヒトリ 5月~9月 年2回発生
  • モンクロシャチホコ 4~5月 8~9月
  • マツカレハ 5~6月、8~9月

一般的に多い病気の発生時期

  • 赤星病 4~6月
  • 褐斑病 5月~10月
  • 炭疽病 5月~10月
  • もち病 5~6月 ツツジ類 9~10月
  • すす病 年間通して(4~10月に多く発生)

上記のような、害虫・病気がありますがこの他にもたくさんあります。庭木の種類によっても害虫・病気が違います。消毒の時期の大体の目安としては、5月~7月 9月~10月 年2回を考えればいいと思います。

害虫・病気が拡大する前に早めの駆除をお任せ下さい。

害虫や病気が大きくなると効果が強い薬剤を使用する必要があるため、庭木を傷めやすくなります。そのため、害虫が大きくなる前に早めに薬剤を散布する必要があります。害虫が発生する前に予防として消毒するか、害虫を見かけたらすぐに行って下さい。

散布する薬剤は、薬剤の使用希釈倍率がありますのでその倍率に従って散布しましょう。あまり倍率を上げすぎると薬害というものがおこりますので注意が必要です。
薬害が起こると、葉っぱが黄色くなったり枯れる恐れがあります。

薬剤散布・・自分でやるより業者に頼む?

薬剤散布を自分で行う場合には、噴霧器・薬剤があれば作業ができます。薬剤はホームセンターなどで販売していますので購入できます。
業者への依頼をする場合は1回につき30,000円から50,000円程度掛かりますので、複数回散布する場合は消毒時期に合わせて資金計画を立てておくと良いでしょう。
庭木の健康をきめ細やかに維持するためには、害虫や病気の発生時期に合わせて消毒するのが良いでしょう。
害虫や病気の種類によって発生時期は異なりますので、よく注意して消毒計画を立てる必要があります。

植木・庭木の消毒剤散布・消毒作業のことなら福岡グリーンへお任せ下さい。

最低金額:5万円~

[su_animate type=”fadeInUp”]

作業エリア

福岡市東区 福岡市博多区 福岡市南区 福岡市城南区 福岡市中央区 福岡市早良区 福岡市西区 糸島市 那珂川市 春日市 大野城市 筑紫野市 太宰府市 宇美町 志免町 須惠町 篠栗町 粕屋町 久山町 新宮町 古賀市 福津市 宗像市

その他地域の方でも、お気軽にご相談ください。

[/su_animate]
f_tel
[su_divider top=”no” style=”dashed” size=”2″ margin=”30″]
[foot-adls]